⏰20分
今回は砂肝の未処理の物を使っているので下処理が面倒ですが、下処理済みの物を使えばもっと簡単に作ることができます(´-ω-人)
ニンニクと黒胡椒の香りに食感の良い砂肝とブロッコリーが良く合います(*´ω`)
材料(2人分)
砂肝 | 400g |
ブロッコリー | 1本 |
塩(茹でる用) | ふたつまみ |
ニンニク | 1カケ |
塩 | ひとつまみ |
黒胡椒 | 少々 |
オリーブオイル | 適量 |
調理
1⃣ 砂肝の下処理をしていきます。まずは砂肝の2つ山になってる部分の真ん中を切ります→次に両端の白い部分をそぎ落としていきます。この工程をすべての砂肝に行ってください。
この白い部分はとても硬いので切り落としていますが、この硬い食感が好きな方はそのまま残してもらったり、何カ所か切れ目を入れてもらうと硬い食感を残したまま食べやすくなります。

2⃣ ブロッコリーはある程度の大きさに切り分け、沸騰したお湯に塩を入れ2分ほど茹でる。または、600wのレンジでブロッコリーに水を大さじ2杯かけ、1分半ほど過熱してください。

3⃣ ニンニクはみじん切りにします。これですべての具材の準備が整いました。

4⃣ フライパンで熱したオリーブオイルにニンニクを加え香りが出てきたら砂肝を入れて強火~中火で炒めます。point.砂肝の火の通り加減がわからない人は外側の色が変わるまで炒めた後、ふたを閉めて3分ほど蒸し焼きにすると火がしっかり中まで通ります。

5⃣ 砂肝にしっかり火が通ったら、ブロッコリー、塩、黒胡椒を加え炒めていきます。

6⃣ ブロッコリーが砂肝に馴染んで少ししんなりしたら、お皿に盛り付け最後に黒胡椒を振れば完成です。
コメント