⏰50分(煮込む時間含め)
水を一切使わずに野菜の水分のみで作ったミネストローネです。
水を使っていないので素材の旨味が凝縮されています(*´ω`)
無水調理ですが、無水鍋は使っていないので普通の鍋でできます(´-ω-人)
材料(4人分)
厚切りハム(ベーコンでも良い) | 200g |
トマト(中) | 3個(500g) |
玉ねぎ | 半玉 |
ニンジン | 半分 |
ジャガイモ(中) | 2個 |
ニンニク | 1カケ |
オリーブオイル | 適量 |
*コンソメ(キューブ) | 1個 |
*バジルペースト | 小さじ1 |
*塩 | 少々 |
*コショウ | 少々 |
*黒胡椒 | 少々 |
*ローリエ | 1枚 |
乾燥パセリ | お好み |
調理
1⃣ 沸騰したお湯にトマトを入れ湯剥きしていきます。水を張ったボールなどに茹でたトマトを入れて冷ましながら剥きます。
Point.トマトのおしりの部分に包丁で浅く十字の切れ目を入れておくと剥きやすいですし、皮が縮んだのがわかるのでお湯からあげるタイミングがわかりやすいです。
2⃣ 最初に各種野菜の皮を剥いてください。ニンニクはみじん切りにし、湯剥きしたトマト、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、厚切りハムは1cmぐらいの角切りにしていきます。
3⃣ フライパンで熱したオリーブオイルにニンニクを加え香りが出てきたら2⃣で角切りにしたトマト以外の具材を入れて強火~中火で炒めます。
4⃣ ある程度具材に火が通り玉ねぎが透き通ってきたらトマトを入れ、さらに炒めます。炒めているとトマトから水分が出てきます。
5⃣ トマトから水分が出てきたら「*」のマークがついている調味料をすべて入れ蓋をして弱火で20分煮込みます。
6⃣ お皿に盛りつけて乾燥パセリをふりかければ完成です。
ローリエは忘れないように取り除いてください。
ランキングに参加しております。
クリックしてもらえると励みになります。
応援よろしくお願いします(´-ω-人)
コメント