⏰30分
酸っぱい中にも甘みがある美味しいピクルスです(*´ω`)
キュウリはもちろん長芋などを漬けても美味しかったりします(`-ω-)
保存期間についてですが1週間~2週間持ちます。
ですが、どんどん味が染み込んで濃くなっていってしまうので早めに食べることをお勧めします。
材料
ミニトマト | 1パック(15個) |
玉ねぎ | 半玉 |
パプリカ(小) | 2個 |
*酢 | 300cc |
*水 | 270cc |
*砂糖 | 90g |
*塩 | 小さじ3 |
*粒マスタード | 適量 |
*鷹の爪(輪切り) | 少々 |
調理
1⃣ まずは、ミニトマトの下処理からです。ミニトマトのヘタを取り、お尻の部分に爪楊枝で穴をあけます。穴を開けることで湯剥きする際に皮が向きやすくなります
![](https://hokugura.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_E4743-1024x768.jpg)
2⃣ 沸騰したお湯にミニトマトを入れ、5秒たったらザルにあげてください。
3⃣ 氷を張ったボールにミニトマトを入れ皮を剥きます。Point.ミニトマトのお尻の方に穴を開けておいたので、そこから皮が剥きやすくなっています。お尻から頭の方に向かって剥くとキレイに剥けます
![](https://hokugura.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_E4747-1024x768.jpg)
4⃣ 包丁で玉ねぎとパプリカを細めのくし切りにします。玉ねぎはほぐれてバラバラになってしまうので、根の部分は切り落とさないようにしましょう
![](https://hokugura.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_E4748-1024x768.jpg)
5⃣ 「*」のマークがついている調味料をすべて入れ、火にかけながら混ぜます。砂糖と塩が溶けたら火を止めてください。加熱しすぎると酢の酸味が飛んでしまうので、加熱しすぎないように注意してください
![](https://hokugura.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_E4746-1024x768.jpg)
6⃣ 沸騰したお湯にピクルスを入れる容器を入れて10分煮沸します。なるべく容器が全部お湯につかるようにした方が確実に消毒できます
![](https://hokugura.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_E4749-1024x768.jpg)
7⃣ 容器が消毒出来たらトングで容器を取り出し、ミニトマトはつぶれないように玉ねぎ、パプリカとは別の容器に入れます。玉ねぎとパプリカは立てて入れると後で取り出しやすいです
![](https://hokugura.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_4752-1024x768.jpg)
8⃣ それぞれの容器に5⃣を入れ、蓋をして2時間ほど冷蔵庫で漬けておけば完成です。
コメント